
付帯事業社会人講座
1年制 | コース定員: 16名 |
日本語教師養成講座
文化庁指針420時間カリキュラム対応(文化庁届出受理番号:H29042822001)日本語教育能力検定試験対策付年齢・性別に関係なく一生使える資格の「日本語教師」、大学に通いながら、会社に通いながら、転職・退職後の第二の仕事として、世界で通用する日本語教師を目指します。当校の「日本語教師養成講座」は、日本語教育歴約25年の国際ことば学院日本語学校が運営する歴史と実績のある講座です。外国人留学生に最も効果的といわれる独自の教授法で日本国内、海外への多数の日本語教師輩出しています。
毎年4月開講週2回通学制(毎週火曜 18:30~21:40、毎週土曜 9:20~16:30)
5つの特徴
- グループ校の日本語学校が運営する講座なので、実践に役立つ
- 文化庁指針420時間カリキュラム対応
- カリキュラムの約40%以上が実技授業でより実践的・本格的に学べる!
- 10カ国23拠点に広がる海外ネットワークで世界に羽ばたく!
- 希望者には、提携校への海外実習も! ※オプションになります
日本語教師になるには
- 学士を有し日本語教師養成講座420時間を修了
- 日本語教育能力検定試験に合格
- 大学での主または副専攻で日本語教師課程を修了
目標資格
- 日本語教育能力検定
CURRICULUM カリキュラム
専門
分類 | 授業科目 |
---|---|
必須 | 日本語Ⅰ |
日本語教育Ⅰ | |
日本語教育Ⅱ | |
日本語Ⅱ | |
日本語教育Ⅱ | |
検定対策 | |
教育実習Ⅰ | |
教育実習Ⅱ | |
異文化コミュニケーション | |
選択必修 | 日本語教育PC活用 |
教壇実習 |
■「日本語教師になるには」無料セミナー予約受付中!詳しくは
■「日本語教師養成講座」の詳細、お問合せは、お気軽に